伊達市フッ化物洗口導入までの経過について

伊達市のフッ化物洗口導入までの経過についての資料がありましたので、公開しておきます。

道の条例が北海道知事により平成21年6月26日に公布、同日より施行されておりますので、このような事例が1つでも多く報告されることが期待されます。

伊達市フッ素洗口導入までの経過について

昭和54年3月7日伊達市学校保健会成立総会
    9月18日歯科医と学校保健担当者との合同研修会の開催 
・内容/「学校現場における歯磨き指導等について」 
・フッ素洗口法について、初めて、学校関係者に「試験的に何校か実施してはどうか」と提案
昭和55年9月14日歯科部会の開催 
・議題/フッ素洗口について 
・実施する方向で資料収集を行うことを決定し、資料収集を開始する。
昭和56年7月17日室蘭歯科医師会第7回理事会 
・伊達市学校保健会が実施を予定していたフッ素洗口について了承。
    10月15日歯科部会の開催 
・議題/フッ素洗口について 
・種々の意見が出されるが、中でも毒性についての意見が多数出される。 
・フッ素の安全性についての質問状に対する回答(北海道衛生部長、昭和55年2月2日)
    11月20日フッ素洗口説明会の開催 
・対象/学校関係者(PTA含む)
    12月16日伊達市学校保健会役員会 
・来年度からのフッ素洗口の導入の是非について、会長が導入の方向を示す。
昭和57年5月20日伊達市学校保健会総会 
・会長が、57年度からフッ素洗口を実施することを表明。
    6月18日歯科部会の開催 
・フッ素洗口実施に向けて活動スケジュール等の決定。 
・1学期〜学校現場の協力を得る。 
・2学期〜父母の理解を図る。 
・3学期〜問題点を集約し、解決にあたる。
    7月学校保健会開放に「フッ素洗口について」の説明を2回掲載。
    9月登別小学校見学
    12月3日フッ素洗口の実施について協議 
・経過報告と今度の取組みについて。 
・実施希望校〜4校(長和小、関内小、伊達小、黄金小) 
・3学期から実施。 
・全身疾患、アレルギーがある児童について〜役員会において結論を出す。
    12月14日伊達市学校保健会役員会 
・全身疾患、アレルギー疾患にあっても、問題なしとの結論。個々の例については、学校医に相談。 
・実施日等 伊達小 火・水・木 8:20〜8:35 
      関内小   土   8:20〜8:35 
      長和小   土   8:20〜8:35 
      黄金小   土   8:20〜8:35 
・フッ素洗口希望申込書の作成。
昭和58年1月フッ素洗口開始