滋賀県フッ化物洗口実施マニュアルについて

平成19年度につきましては79施設10162人のフッ化物洗口の実績のある滋賀県は、全ページカラーで編集された、色鮮やかな滋賀県フッ化物洗口実施マニュアルを公開しています。 まんべんなく優れた内容ですが、とりわけ5章のQ&… 滋賀県フッ化物洗口実施マニュアルについて の続きを読む

伊達市フッ化物洗口導入までの経過について

伊達市のフッ化物洗口導入までの経過についての資料がありましたので、公開しておきます。 道の条例が北海道知事により平成21年6月26日に公布、同日より施行されておりますので、このような事例が1つでも多く報告されることが期待… 伊達市フッ化物洗口導入までの経過について の続きを読む

北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案の関連資料について

平成21年6月16日、北海道議会にて修正議決されました「北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案」の関連資料がありますので、いくつか公開しておきます。 北海道議会におけるフッ化物洗口の質疑に関する見解  以… 北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案の関連資料について の続きを読む

北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案の修正議決!

遅れましたが、平成21年6月16日、北海道議会にて「北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案」が修正議決されました。北海道議会の公式サイトでは、修正議決された条例案が公開されています。 会議案一覧 2.北海… 北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案の修正議決! の続きを読む

平成21年3月18日の道議会本会議について

北海道議会の公式ウェブサイトでは、「北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案」に関する説明と質疑が公開されております。 平成21年3月18日の本会議 音声再生(0:30:26〜1:33:04)(Quickt… 平成21年3月18日の道議会本会議について の続きを読む

会員研修会 斎藤亮先生 会員研修会報告便り

このたびの会員研修会では、岩手医科大学より講師としてご活躍の齋藤亮先生をお招きし、小児の発達を考慮した機能と形態回復について、お話いただきました。特に発達につきましては、胎生期から授乳・離乳、摂食・嚥下やかみ合わせ(咬合… 会員研修会 斎藤亮先生 会員研修会報告便り の続きを読む

斎藤亮先生 会員研修会のお知らせ

平成20年度第3回 北海道子供の歯を守る会 会員研修会のお知らせです。 「顎口腔機能の発達から考えるお口の健康について」  小児歯科臨床の多くは歯冠修復に代表されるように形態の回復が中心の診療になっています。そ… 斎藤亮先生 会員研修会のお知らせ の続きを読む